2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

クワバタオハラVS長老

11:00から、テレビ東京日曜夕方(18:30-19:00 サザエさんの裏)の番組「トコトン ハテナ」の取材が入る。お笑いコンビのクワバタオハラがスマナサーラ長老にインタビュー&瞑想指導を受ける。クワバタオハラと言えば、TBSラジオ日曜午後の「伊集院光 日曜日…

朝カル「クリーンな生き方」第2回(1月29日の備忘)

1月29日18:30より、朝日カルチャー(新宿)初期仏教入門2007年1月〜3月期「ブッダが推奨する「クリーン」な生き方 〜「キレイ」と「キタナイ」の舞台裏を暴く〜」の二回目があった。タイトルは、「劣悪な環境よりもっと怖いもの (あなたを蝕む「精神汚染」…

倶舎概説

倶舎概説作者: 河村孝照,橘川智昭出版社/メーカー: 山喜房佛書林発売日: 2004/02/13メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るいろいろ思うところあって、倶舎論関連の本を読んでいる。河村孝照先生の『倶舎概説』のあとがきにこんな一節が。 古来…

美しく流れる川のように

14:00より、スマナサーラ長老のヴィパッサナー瞑想指導の会(於:ゴータミー精舎)。テレビ東京日曜夕方(18:30-19:00 サザエさんの裏)の番組「トコトン ハテナ」の取材が入る。2月25日(日)に放映予定。初心者の方は20名以上が参加。質疑応答の時間も、素…

江戸しぐさ/グーグル八分

マンガ版「江戸しぐさ」入門―イキで素直にカッコよく作者: 新潟江戸しぐさ研究会,越川禮子,斎藤ひさお出版社/メーカー: 三五館発売日: 2007/01/24メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見るずいぶん息の長い啓蒙活動…

かやの木月例講演会

14:00より、スマナサーラ長老の月例講演会(蔵前 かやの木会館) 『菩薩の「下積み」大作戦〜「経験」を生かすブッダの智慧〜』前半は経験を前向きに活かすための仏教の智慧。自我を忘れたときにだけ「喜び」を得られる……というくだりをダンマキャストで紹介…

ジュンク堂のポップ

飯能からの帰路、池袋ジュンク堂に立ち寄ったら、4階人文コーナーの島に『仏教は心の科学』が平積みに。 ポップには「いま 一番アツいお坊さん アルボムッレ・スマナサーラ」とあった。仏教は心の科学作者: アルボムッレ・スマナサーラ出版社/メーカー: 宝…

スマナサーラ長老の講演

23日:丸善丸の内本店での講演会「心は病気」、聴衆130名以上で超満員。当日参加された方によるレポートが早速ブログにも掲載されている。 24日:埼玉県飯能市の私立自由の森学園高等学校で、西田先生の「心理学」選択講座のゲスト講師として登壇。こちらは…

パティパダー2月号発送

日本テーラワーダ仏教協会機関誌『パティパダー』2月号発送。表紙と詳細目次 今回もたくさんのボランティアの方々の活躍で滞りなく発送作業を完了。事務所で何件か出版関連の打ち合わせやアイデア出し。古書店で白隠和尚の『毒語心経』取り寄せて読んでみる…

備忘録

rjミーティングのあとに学芸大の古書店で資料を何冊か購入。般若心経講話 (講談社学術文庫)作者: 鎌田茂雄出版社/メーカー: 講談社発売日: 1986/09/05メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るよく売れている本なので参考までに。鎌田…

鉄コン筋クリート

休日。奥ちゃんとアニメ映画鉄コン筋クリート(監督:マイケル・アリアス)を観た。ここまで細部まで作りこまれた映画は実写・アニメ問わずそうあるもんじゃない。二時間どっぷり映画の「世界」に浸ることができた。松本大洋原作の映画は『ピンポン』は馴染…

仏教は心の科学

今日は正田さんと中京作戦の話し合い。夕方からは長老とアビダンマ本の読み合わせ。心所4つ分だけ進んだ……。宝島社から刊行されたスマナサーラ長老新刊『仏教は心の科学』が好調に売れているようだ。日本テーラワーダ仏教協会機関誌『パティパダー』連載の…

朝日カルチャー新講義

スマナサーラ長老が講師を務める朝日カルチャーセンター(新宿)初期仏教入門の新シリーズが開講。 ブッダが推奨する「クリーン」な生き方 〜「キレイ」と「キタナイ」の舞台裏を暴く〜1 1月15日 清潔と不潔の大きな「錯覚」(見かけだけで判断していません…

まともな仏教者は輪廻を説く

白隠禅師の仮名法語をつらつら読んでいる。「禅宗は輪廻説を捨てた、否定してきた」とまことしやかに言う論者が多いが(玄侑宗久師もそうだ)、白隠師は口をすっぱくして輪廻と因果応報を説く。道元禅師はもとより、日本臨済宗中興の祖(事実上の祖師)たる…

中山晴夫さんの葬儀

仏報ウォッチリスト2007-01-11で中山書房仏書林店主、中山晴夫さんの逝去を知る。護国寺での告別式に参列した。スマナサーラ長老のデビュー作である『知恵のこころ 上座仏教入門』(1996 鈴木一生氏との共著扱い)の版元は中山書房である。2003年に僕が協会…

如何経

18:30よりゴータミー精舎で金曜パーリ経典解説。講師:スマナサーラ長老。本日の経典は、中部経典103如何経(kintisuttaM)。サンガにおける教育のあり方と解脱道の継承のために必要な姿勢とは何か? dhamma viriya 法・律を意訳すると「教えと実践」になるん…

オクシタニア/香港ロジ

オクシタニア (上) (オクシタニア) (集英社文庫)作者: 佐藤賢一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/08/18メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 8回この商品を含むブログ (18件) を見るオクシタニア (下) (オクシタニア) (集英社文庫)作者: 佐藤賢一出版社/メ…

正念工夫不断相続

白隠禅師―健康法と逸話作者: 直木公彦出版社/メーカー: 日本教文社発売日: 1975/01メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 29回この商品を含むブログ (10件) を見るパティパダー編集作業の合間に、お寺の本棚にあった『白隠禅師 健康法と逸話』をつらつら読ん…

スマナサーラ長老の新年祝福法話

1月8日のゴータミー精舎新年祝福法要でのスマナサーラ長老のご法話をDhammacastで配信。 “ブッダの教え”のファンになろう(新年祝福法要法話)

伊勢原ダンマサークル

神奈川県伊勢原市で開催された伊勢原ダンマサークル(自主瞑想会)第一回に参加。主催の一ノ木戸さん含めて三名で、こじんまりとじっくり瞑想した。マッサージ治療院のスペースを利用した会場は静謐で落ち着いた雰囲気。小田急線の愛甲石田が最寄り駅で、駐…

新年祝福法要

ゴータミー精舎で新年祝福法要を開催。お布施参加者・法要参加者含めると記帳分だけで180名以上が参加。禅東院の若方丈さんがブログ「こころの修行だね、現場で気づくこと」にレポートを書いてくださってます。スマナサーラ長老のご法話も素晴らしかった(Dh…

大幡ヶ谷

6日、お参りに行った氷川神社で『幡ヶ谷郷土史』編・堀切森之助(昭和53年 幡ヶ谷を語る会)という200ページほどの冊子を買った。図版や写真はほとんどないが、該博な知識と土地の記憶への敬虔さに裏打ちされた格調高い文章がそれを補ってあまりある。同書…

抜書き

古書店から『新編 磯丸全集』昭和14年愛知県教育会編纂 H9.3.29渥美町文化協会 を取り寄せた。折々に抜書きすることにする。索引もついていて丁寧な本。緒言に、岡田虎二郎(岡田式静坐法の提唱者)が磯丸を絶賛していたと書かれている。 三八、ほうぼうの中…

糟谷磯丸抜書き集

正月二日、旅先の伊良湖岬を歩いて、糟谷磯丸(江戸後期の漁夫歌人 明和元年1764〜弘化五年1848 数え八十五歳で没)を知った(こちらのサイトに詳しい解説と歌の紹介がある)。宿に全集(『新編 磯丸全集』)があったので、道歌・教訓歌・まじない歌を中心に、…

紹介記事(仏報ウォッチリスト)

いつも拝読している仏教系ニュースブログ仏報ウォッチリストの2006-12-31記事「今年読んだ3冊」にて、拙著『大アジア思想活劇』が取り上げられました。たいへん光栄です。 * 『大アジア思想活劇』 佐藤哲朗=著 オンブック 06.8刊 主軸はスリランカ仏教徒ア…

精舎で年越し

謹賀新年 今年が皆様にとってよい一年でありますように12月31日から元旦にかけて、今年もゴータミー精舎で大晦日終夜開門を行いました。協会会員を中心に十数名の方が参加されて、例年に比べてもけっこうにぎやかな夜になりました。午後7時からお勤めのあと…