2019年の振り返り――スマナサーラ長老の初期仏教法話YouTube配信への傾注

改元(令和)もあった2019年の振り返りですが、本業の仏教書編集のほうは大きめの企画が2つ先送り(2020年出版予定)になったことでわりと出版数は少なめでした。単行本は……

慈経/宝経/吉祥経 (初期仏教経典解説シリーズⅣ)

慈経/宝経/吉祥経 (初期仏教経典解説シリーズⅣ)

 
道徳ロボット――AI時代に欠かせない「幸せに生きる脳」の育て方

道徳ロボット――AI時代に欠かせない「幸せに生きる脳」の育て方

 

 この本については、詳しい解説を以下の記事にしました。

naagita.hatenablog.com

 

[改訂版]ブッダの聖地

[改訂版]ブッダの聖地

 

あと毎年恒例の猫ちゃんカレンダー

 

ほかに、電書企画や文庫化、サンガジャパンの連載などなどありました。


サンガジャパン Vol.34 (2020Winter) 特集「お金――お金に振り回されない生き方」 仏弟子の仏教書話6【書評】

 

www.youtube.com

今年、心血を注いだのは2018年12月から始めた日本テーラワーダ仏教協会YouTubeチャンネルですね。毎週2回づつの更新で、ひたすら新しい動画をアップし続けました。おかげさまでチャンネル登録者は3300人を超えて、収益化のハードルをクリア。現在限定公開になっているものも含めれば、動画コンテンツ数も100を超えています。

 

コンテンツは法話会・勉強会のライブ配信・録画配信(ライブ中継録画の再配信含む)のほかに、メールなどで寄せられた質問をスマナサーラ長老に聞く「ブッダの智慧で答えます」とか、けっこう好評ですね。チャンネル登録がまだの方は、ぜひこの機会にお願いします。

www.youtube.com

 

YouTube動画配信で重要なのは、実は「テキスト」です。全動画の7割にはすでにボランティアの皆さんの尽力で日本語字幕(多言語同時翻訳対応)がついています。聞き取りづらい動画も字幕を確認すれば内容がしっかり把握できます。字幕はテキストデータとしてもアーカイブされるので、将来的に他の形で活用することも可能です。とてもよい「法施の循環」ができつつあるなぁ、と思って、勝手に喜んでいます。

 

ちなみに11月からは個人のチャンネルも再起動させました。星飛雄馬さんとの対談「仏弟子の俗世間話」、あと仏教書についてだらだら話をする「仏弟子の仏教書話」をやってます。余技という感じではありますが、こちらもぜひチャンネル登録お願いします。

www.youtube.com

 

~生きとし生けるものが幸せでありますように~