慈しみの随念

慈しみの随念

 

私は、
怨みなく生きてゆこう。
怒りなく生きてゆこう。
悩みなく生きてゆこう。
心から楽しく生きてゆこう。

――こう私が願うように、
私の親しい人々・生命も、
身近にいる人々・生命も、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

これまで出会った人々・生命も、
まだ出会っていない人々・生命も、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

私の苦手な人々・生命も、
私の邪魔をする人々・生命も、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

あまねく全ての人々・生命が、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

誰もが自分を大切にして生きられますように。
すべての生命が善業に導かれ、
苦しみから解き放たれますように。

神霊たち、
人間たち、
祖霊たち、
動物たち、
地獄のものたち、
女性、
男性、
聖なるもの、
俗なるもの、
皆ことごとく、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

誰もが自分を大切にして生きられますように。
すべての生命が善業に導かれ、
苦しみから解き放たれますように。

地に棲まう生命、
水に棲まう生命、
空に棲まう生命、
虚空(こくう)に棲まう生命、
皆ことごとく、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

私の、
前に棲まう生命、
右に棲まう生命、
後ろに棲まう生命、
左に棲まう生命、
上空に棲まう生命、
地下に棲まう生命、
その他の方角に棲まう生命、
皆ことごとく、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

誰もが自分を大切にして生きられますように。
すべての生命が善業に導かれ、
苦しみから解き放たれますように。

動きまわる生命、
じっとしている生命、
長寿の生命、
短命の生命、
大きな生命、
小さな生命、
太った生命、
痩せた生命、
身体の長い生命、
身体の短い生命
微細な生命、
巨大な生命、
見ることのできる生命、
見ることのできない生命、
遠くにいる生命、
近くにいる生命、
すでに生まれた生命、
これから生まれる生命、
皆ことごとく、
怨みなく生きてほしい。
怒りなく生きてほしい。
悩みなく生きてほしい。
心から楽しく生きてほしい。

誰もが自分を大切にして生きられますように。
すべての生命が善業に導かれ、
苦しみから解き放たれますように。

生きとし生けるものが、
しあわせでありますように。
生きとし生けるものが、
しあわせでありますように。
生きとし生けるものが、
しあわせでありますように。

Sabbe sattā bhavantu sukhitattā
(サッベー サッター バワントゥ スキタッター)
一切衆生が真咲くあらんことを

パーリ語でつくられた慈しみの随念(慈悲の瞑想)の言葉を意訳して、日本語の文脈に移してわかりやすいように編集してみました。声に出しても、黙読でも、どちらでもよいので、対象を思い浮かべながら、ゆっくりとこの文章を唱えてみてください。終わったら、「この慈しみの随念(ずいねん)の功徳を先祖と一切衆生に回向(えこう)いたします。この功徳によって、生きとし生けるものが幸福に暮らせますように。そして涅槃に達せられますように。」と回向まですると、なおよいと思います。心の安らぎを経験できると思います。